当院は痛みの少ない治療と正確で
スピーディーな治療を大切にしています。
歯科治療で多くの方が心配されるのは「痛み」です。 当院では、MI(Minimal Intervention)治療を実践し、虫歯だけを正確に取り除き、健康な歯を最大 限残すことを目指しています。 必要以上に歯を削ることなく、歯の寿命を延ばすことを目指しています。 また、高倍率ルーペを活用し、精密かつスピーディーに治療を行うことで、歯を削る量を最小限に抑え、患者さまの負担を減らしています。 安心して治療を受けていただけるよう、 「痛みの少なさ」と「正確さ」を両立した虫歯治療をご提供します。
こんな方におすすめ
審美歯科治療は以下のようなお悩みをお持ちの方におすすめです。
銀歯が目立って気になる
金属アレルギーを避けたい
歯の色や形を整えたい
人前で話す機会が多い
結婚式や面接など大切なイベントを控えている
歯の着色や変色が気になる
より自然で明るい笑顔を手に入れたい
当院が選ばれる理由
なぜ、当院では痛みのない治療が可能なのか?
歯科治療において、多くの方が心配されるのは「痛み」です。当院ではその不安をできる限り取り除くために、以下のような工夫をしています。
-
表面麻酔の使用
麻酔注射をする前に、まず歯ぐきの表面に麻酔を塗布します。これにより注射針が刺さるときのチクッとした感覚を大幅に軽減できます。
-
細い注射針の使用
注射針は細ければ細いほど、刺すときの痛みは少なくなります。当院ではできる限り細い針を使用し、患者さまの負担を減らしています。
これらの工夫を組み合わせることで、「できる限り痛みの少ない治療」を実現しています。
なぜ、当院では素早く正確な治療が可能なのか?
「できるだけ短い時間で」「確実に」治療を終えることも、患者さまにとって大きな安心につながります。当院では次のような体制と技術で、精度の高い治療を行っています。
-
高倍率ルーペによる精密治療
高倍率ルーペを使用することで、肉眼では確認できない細かな部分まで正確に治療を行います。虫歯の取り残しや健康な歯質の過度な除去を防ぎ、より精密な治療を提供いたします。
-
アシスタントによるサポート体制
治療中はアシスタントが適切にサポートすることで、治療がスムーズに進み、短時間で効率よく行えます。
-
豊富な経験と高い技術
多くの臨床経験を積んだ歯科医師が治療を行うことで、より確実で安心できる治療を提供しています。
これらの取り組みによって、患者さまは「無駄なく、正確で、スピーディーな治療」を受けていただけます。
審美歯科は、歯の見た目の美しさと噛む・話すといった機能性の両方を重視する歯科治療です。銀歯などの金属製の詰め物や被せ物を、天然歯に近い白い素材へ変更することで、自然で美しい口元を実現できます。
当院では、患者様のご希望やライフスタイルに合わせて多彩な素材をご用意し、機能性と審美性を兼ね備えた治療をご提供いたします。
当院の審美歯科治療における特徴
-
患者様に合わせた素材選択
セラミック・ジルコニアセラミックなど、審美性・耐久性・費用のバランスを考えた素材をご提案します。
-
精密な治療のための高倍率ルーペ使用
微細な部分まで確認できる高倍率ルーペを使用し、適合性の高い美しい仕上がりを実現します。
-
痛みに配慮した施術
表面麻酔や電動注射器を導入し、痛みや不安を最小限に抑えた治療環境を整えています。
審美歯科治療のメリット
天然歯に近い透明感と色合いを再現
メタルフリー素材で体に優しく、金属アレルギーの心配がない
セラミックは経年による変色がほとんどない
滑らかな表面でプラーク付着が少なく、清潔を保ちやすい
詰め物・被せ物の素材と特徴
自費診療の素材
セラミック
金属アレルギーや変色の心配がありません。審美性が最も高く、美しい白い歯を手に入れたい方におすすめです。
審美性:★★★★★
耐久性:★★★★
ジルコニアセラミック
ジルコニア製のキャップの上に様々な色のセラミックの層を何層にも塗り重ねて焼き付けていきます。より自然な仕上がりを出すことができ、美しい歯を手に入れることができます。
審美性:★★★★★
耐久性:★★★★★
フルジルコニアセラミック
割れにくく強度があるため、噛む際に力がかかる奥歯の治療などにおすすめできる素材です。
審美性:★★★★
耐久性:★★★★★
保険診療の素材
CAD/CAM冠(一部保険診療)
レジン(プラスチック)とセラミック(陶器)を混ぜたハイブリッドレジン素材を、コンピューターで設計したデータを基に、機械で削って作り出す白い詰め物です。
審美性:★★★
耐久性:★★
保険適用範囲
第二大臼歯(7番の歯)が上下左右4本とも残っている場合に、第一大臼歯(6番の歯)の歯には保険適用で治療可能。
コンポジットレジン
白いプラスチックで削った部分を詰める方法です。プラスチックの性質上、長く使用していると変色したり割れてしまう可能性があります。
審美性:★★
耐久性:★
硬質レジン前装冠
表はプラスチック、裏は金属でできています。変色や歯茎の黒ずみが発生する可能性があります。
審美性:★
耐久性:★★
当院の審美歯科治療の流れ
-
STEP01
1. カウンセリング・検査
ご希望やお悩みを伺い、口腔内の状態を詳しく診査します。
-
STEP02
2. 治療計画のご提案
素材の種類・費用・治療期間をご説明し、最適なプランを決定します。
-
STEP03
3. 前処置・歯の形成
虫歯治療や歯の形を整え、必要に応じて仮歯を装着します。
-
STEP04
4. 型取り・色合わせ
精密な型取りと色調確認を行い、自然な見た目を目指します。
-
STEP05
5. 技工・製作
専門の歯科技工士が詰め物・被せ物を製作します。
-
STEP06
6. 装着・調整
完成品を装着し、噛み合わせや適合を細かく調整します。
-
STEP07
7. メンテナンス
定期的なケアで美しさと機能を長期間維持します。
治療時の注意点
審美歯科治療では以下の点にご注意ください。
- 歯を削る必要がある場合があります
- 治療中は仮歯で生活する期間があり、硬いものは控えてください
- 適切なケアを続けることで、長く美しい状態を維持できます
当院では、患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイドの審美歯科治療をご提供しています。「自然な笑顔」「美しい歯」を目指す方は、ぜひ一度ご相談ください。